top of page

【モンスト】新超絶クエスト「オド」を攻略してみた!!

  • 執筆者の写真: ★TMTM★
    ★TMTM★
  • 2021年11月27日
  • 読了時間: 4分

どうも★TMTM★です!!


今回は11月26日(金)より初降臨された新超絶クエスト「インセクター羽我」ではなく「オド」を攻略してきたのでクエストの詳細や個人的にオススメだと思う適正キャラクターなどを紹介します!!


■クエストについて

今回は貫通キャラクターの編成が多めで魔法陣の対策が必須となっていました。他にもブロックやダメージウォールが出現しますが、個人的に敵の攻撃で高い被ダメージを喰らうことがあったのでダメージウォールの対策や警戒をしておくと負けにくくなると思いました。


また、一部の敵の弱点の効果がアップしており、轟絶のイデアなどで出現した「弱点封印」が出現しました。


■各ステージ紹介!!

ステージ紹介の前に2種類の敵について紹介します。

まず、先程説明した弱点封印を持っている天使が各ステージに出現します。この天使を処理することで回復フレアを展開してくれます。魔導士やボスの攻撃でHPが大幅に減ってしまうので、その場合は回復することに専念しましょう。

次にぷよリンは処理することでスピードアップウォールを壁の1部に展開してくれます。勿論、利用すれば加速し、敵を処理したりボスのHPを削りやすくなりますが、アンチダメージウォールを持っていないキャラクターの場合ではダメージウォールが原因で負ける恐れもあるので注意しましょう。



・ステージ1(中ボス1)

ぷよリン→魔導士の順で処理をしましょう!


・ステージ2(中ボス2)

ぷよリンとハンシャインを処理→中ボスのオドのHPを削りましょう!


・ステージ3

4体のハンシャインを処理しましょう!


・ステージ4(中ボス3)

ぷよリンとハンシャインを処理→中ボスのHPを削りましょう!


・ステージ5(ボス1)

ハンシャインとぷよリンを処理→魔導士を処理→ボスのHPを削りましょう!

ボス戦から魔導士を早い目に処理することを意識することとビットンからダメージウォールを展開してきたり、ボスの真ん中の数字が0になると被ダメージが高い白爆発を発動するので敵の攻撃を理解しておくことが大切だと思いました。また、HPが少ない時は攻撃に積極的にならずに回復していくことを専念しましょう。


・ステージ6(ボス2)

ぷよリンとハンシャインを処理→魔導師を処理→ボスを処理しましょう!


そして、クリア!!


■個人的にオススメだと思う適正キャラクター

今回のクエストを挑んでみて、石川五右衛門とジャスミン、ギムレットをオススメしたいと思いました。


石川五右衛門

素アビで反魔法陣を持っており、ゲージ成功時に敵を倒すと回復ができるソールスティールで仲間を触れると回復できる回復Mを持っています。また、SSで触れた敵を触れると加速する状態+壁に触れるとスピードアップウォールを展開するSSを持っていて「優秀」を超えて「万能」と言っても過言ではないぐらい強かったです。さらに、超絶ブレスが非常に強力だした。


ジャスミン

パワー型で素アビにユニバキラーMを持っているのでキラー対象のオドに2倍の火力で殴ることができたので普通に強かったです。また、貫通弱点ロックオン衝撃波6を持っているので天使の弱点封印を解除してジャスミンに触れれば確実に処理→回復ができますし、サブ友情コンボに超強トライブパルスも持っているので友情面でも優秀でした。


ギムレット

実質、オドキラー(笑)。ゲージなしで超アンチダメージウォールと魔法陣ブーストを持っており、ダメージウォールに触れた状態でかつニワトリ状態での殴りが非常に強力で、超スピード型で壁に触れると1度だけスピードアップもしますし、全属性耐性や無属性耐性も持っているのでボスの白爆発やホーミングなどからのダメージを軽減してくれるのが非常に優秀でした。さらに、麻倉葉やザドキエルと相性が良かったです。


■感想

今回の超絶クエストは簡単だけど注意する所や理解しないといけない所が多かったと思いました。契約者シリーズの道中とボス戦のBGMがとても好みだったことから3時間頑張って周回した結果、なんとか初降臨で運極にすることができました。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回もお楽しみに~!


Comments


bottom of page