top of page
  • 執筆者の写真★TMTM★

【禁忌の獄】裏秘ノ獄を攻略してみた!!

どうも★TMTM★です!!


前回の記事の最後で説明しましたが、14ノ獄でEXステージが出現されることを確認しました!!

なので、今回は秘ノ獄の解説や個人的にオススメだと思う適正キャラクターについて紹介します!


■クエストについて

このクエストでもワープと魔法陣の対策が必須となっていました。

また、自傷で攻撃力が上がるクエストになっていました。


■各ステージ紹介!!

ステージを紹介する前に2種類の敵について説明します。

・ドクロマークが付いている魔導士を処理→からくりブロックが解除。

・ドクロマークが付いている天使を処理→ヒーリングフレアが展開。


・ステージ1(中ボス1)

トゲに触れて攻撃力アップ+魔導士を処理→鬼を処理→滝夜叉姫を処理しましょう!

上記に描いてある通り、天使を処理するとヒーリングフレアが展開するので毎ターン処理しておくとHPに困らなくなると思います。


・ステージ2

鬼と魔導士を処理→2体の滝夜叉姫を処理しましょう!

滝夜叉姫は蘇生がなく同時処理をする必要はありませんので慌てずに処理していきましょう。


・ステージ3(中ボス2)

魔導士を処理→2体の鬼を処理→刹那のHPを削りましょう!

ここからは鬼が2体出現するのでしっかりと処理しておくとボスに専念できますし、鬼は即死攻撃を持っているので絶対に処理しておきましょう!


・ステージ4(ボス1)

魔導士を処理→2体の鬼を処理→刹那のHPを削る。


・ステージ5(ボス2)

魔導士を処理→2体の鬼を処理→刹那のHPを削る。

このステージでは魔導士が2体出現し、クロスドクロを発動しないとからくりブロックが展開しませんでした。


・ステージ6(ボス3)

魔導士を処理→2体の鬼を処理→刹那のHPを削る。

からくりブロックが原因で天使の処理が邪魔になっているのでここでの魔導士の処理をする際はたくさんトゲに触れないようにしましょう!また、上から天使を殴るとダメージを与えることができました。


そして、クリア!!

15ノ獄でEXステージが出現するか検証したいという気持ちが原因でせっかちになっていたので属性無視した編成で挑んでしまいました。

敵と同属性のキャラクター達を編成して挑んでも全然難しくなかったですし、貫通キャラクターが多めの編成にすればトゲやイレバンによる事故が少なくなると思いました。


■個人的にオススメだと思う適正キャラクター

14ノ獄と同様にこの2体が優秀でした!!特にリチャード1世のSSでボスの弱点の効果をアップすることができたので強かったです!


それ以外で他のキャラクターが強いか調べて使ってみたりした結果、王箭や数珠丸恒次なども強かったです。


■感想

15ノ獄ではなく、14ノ獄でEXステージが出現したことがとても驚きました。何回か15ノ獄を周回しましたがEXステージが出る気配がありませんでした。個人的に3年前に実装されたキャラクターなのでEXステージに触れない方でも入手/運極にしやすく高確率で出会えるようにこのような形で実装してくれたと思いました。今後実装される階層で予想外のの所でEXステージが出現されるか注目したいです。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回もお楽しみに~!




閲覧数:10回0件のコメント
bottom of page