【栄冠の闘技場】セット3第2層目を攻略してきた!!
- ★TMTM★
- 2021年11月30日
- 読了時間: 3分
どうも★TMTM★です!!
11月30日(火)正午より栄冠の闘技場にセット3が追加されました!!今回は難易度が★4の火属性(えびす)の層より難しいと噂の水属性の層を攻略してきたので、クエストの詳細や個人的にオススメだと思う適正キャラクターなどを紹介します!!
■クエストについて
今回のクエストでは反射キャラクター多めの編成でワープと魔法陣の対策が必須となっていました。また、ハート回復は一切なく、ボスの燐銅少佐の弱点へのダメージは9倍となっておりました。スピードパネルやが処理してしまうとドクロマークが発動して白爆発を喰らわせてくる敵が出現したので、注意して立ち回ることを意識しなければならないと思いました。

また、轟絶のディレクションや超絶のエーテルなどで登場しているディレクションガードも出現したので、打ち方にも意識しなければなりませんでした。

さらに、トレノバなどで出現されたチェイスビームユニットも出現しました。ギミックのボリューミーから轟絶レベルの量でした。

■個人的にオススメだと思う適正キャラクター
今回のクエストを挑んでみたりSNSで調べたりした結果、ベルフェゴールやアンドロメダ、グリム兄弟をオススメしたいと思いました。
ベルフェゴール
ワープだけしか対応しておりませんが、水属性キラーを持っているので弱点への攻撃でダメージ数を稼ぐことができました。
アンドロメダ
素アビでワープと魔法陣を対策できているだけではなく、弱点キラーを持っているのでこのキャラクターも弱点への攻撃が非常に強力でした。また、ゲージ成功時にアンチブロックを発動することもできますし味方キャラクターに触れることで回復することもできます。
グリム兄弟
超アンチワープに魔法陣ブーストを持っているので火力に繋げることができます。ニワトリ状態での火力が非常に強力でした。
さらに、もう1体降臨キャラクターを紹介します。
トウテツ(廻)
ワープと魔法陣を対策しているだけではなく、ダッシュを持っているので速さや殴りが優秀なキャラクターとなっています。トウテツ廻では6種類の副友情コンボ中にヒーリングボムをがあるため1つの回復手段として役に立つのでキャラクター不足の方は編成してみるのもありかと思いました。

Komentar