【特集】個人的に好きな友情コンボ 6選(2020年版)
- ★TMTM★
- 2020年12月16日
- 読了時間: 3分
どうも★TMTM★です!
今回は昨日、M4(モンスト上手い4組)の一人であるぺんぺん氏のyoutubeチャンネルにて投稿された「【モンスト】《好きな友情コンボランキングTOP10》」を見て、自分も似たことをやってみたいと思い、個人的に好きな友情コンボを6つほどこの記事で紹介していこうと思います!なお、とある友情コンボ2種類に関しては同時に紹介していきます。
勝手に参考にさせていただいた動画
【モンスト】《好きな友情コンボランキングTOP10》【ぺんぺん】
・1種類目:超絶爆発

この友情コンボを好きになった理由は、初めて付いたユグドラシル(獣神化)を轟絶のノクターンで使い、とても好きになったからです。誘発することができ、過去に実装された爆発系の友情コンボより非常に強力な友情コンボとなっているのでこれからも評価が高い友情コンボになると思います。
約3ヶ月前に実施された上方修正でデッドラビッツ(獣神化)に付き、最近解禁された岩融(獣神化)や森蘭丸(獣神化)、ナポレオン(獣神化・改)にも付きました。
・2種類目:3方向追従型貫通弾

この友情コンボでは個人的に1位2位を争うくらい推したいパンドラ(獣神化)だけが持っており、パンドラを複数体編成し使ってみた時に好きになりました。単体でも広範囲かつ自由自在に放つことができ、複数体入れるほどより強力で広範囲に放つことができて面白い友情コンボになっていると思いました。パンドラ艦隊でとあるクエストに挑んだときはHit数が凄いことになっていました。(笑)
・3種類目:超強トライブパルス

この友情コンボを持っているキャラクターを調べた時、数が少なく性能的に優秀なキャラクターをばかりで驚きました。選んだ理由は、とにかく非常に強力で雑魚処理が楽になることが多いからです。先ほど言った通りユグドラシルを編成しノクターンに挑んだ時に、同じくジャスミンも入れており、超絶爆発と同時に好きな友情コンボになりました。他にもSAOコラボのキリトやアトランティスも持っています。
・4種類目:オートジャベリン

現在、超獣神祭限定キャラクターのエクスカリバー(神化)しか持っていない友情コンボとなっています。演出が長い友情コンボとなっていますが非常に強力で複数体いるほど多くオートジャベリンを打つことができるので面白い友情コンボになっていると思いました。また、副友情コンボで持っている放電やワトソンαなどが持っているコピーと相性が良く、エクスカリバー自体使いやすいキャラクターになっていると思います。
・5種類目:インボリュートスフィア・ナロー
・6種類目:インボリュートスフィア・モア

Comments