【コラボ】シャーマンファイトクエスト 最終戦:ハオに挑んでみた!!
- ★TMTM★
- 2021年11月20日
- 読了時間: 5分
はい発動しててんたいさくどうも★TMTM★です!!
今回はシャーマンファイトクエストの最終戦のハオに挑んできたので、クエストの解説や個人的にオススメだと思ったキャラクター達などを紹介していきます!!
■クエストについて
今回は多くのギミックが出現し、ダメージウォールと減速壁に!マークが付いたクエストにとなっております。ダメージウォールに関しては上下または左右にしか張ってこないですが、動きにくかったりダメージウォールに当たった時の被ダメージが高いので、アンチダメージウォール持ちではないキャラクターの編成は2体までかなと思いました。また、減速壁では全ての壁に張り、反減速壁を持っていないと壁に粘着してしまうので必ず反減速壁持ちのキャラクターを4体編成しましょう!

そして、各ステージの1手目後に爆絶のカンデラで初登場した「狂化」が出現します。このギミックでは回復ができなくなる代わりに攻撃力が上がる仕様になっており、このクエストの回復手段はヒーリングウォールで回復するか処理した天使から落としたハートを回収するかの2通りしかありません。ですが、状態異常回復パネルもあるので上手く活用して回復しつつ、狂化状態で敵を殴っていきましょう。

■各ステージ紹介!!
・ステージ1
ぷよリン→スルトの順で処理しましょう!!
※2手目は狂化を付与してこないので狂化状態の味方キャラクターに触れる必要があります。

・ステージ2(中ボス1)
※ハートで回復する際は状態異常回復パネルで狂化状態を消して回復することを心がけましょう!

・ステージ3
ユミルの「6」が即死攻撃なのでそれまでに全ての敵を処理しましょう!
このステージからは味方キャラクターに攻撃力ダウンを付与されるので一度状態異常回復パネルで消してもう一度狂化状態にして殴らなければなりませんでした。

・ステージ4(ボス1)8ターン以内で突破しましょう!

ボス戦から1手目後にスピリットオブファイアで高い被ダメージと攻撃力ダウンを付与されてしまうので、必ず1手目はぷよリンをすべて処理してヒーリングウォールを展開しましょう!

・ステージ5(ボス2)8ターン以内で突破しましょう!
ここでは早くスルドを処理することで動きやすくなるので優先して処理しましょう!反射キャラクターを編成する際は狂化状態でイレバンしてハート回収してしまう可能性もあるのでご注意ください。

・ステージ6(ボス3)【鬼門】9ターン以内でクリアしましょう!
ここでは焦らずまずはぷよリンを処理してヒーリングウォールを展開しましょう!そのあとスルトとユミルを処理してボスのHPを削っていきましょう!

そして、クリア!!

■個人的にオススメだと思うキャラクター
今回はエミリアとブレイク、モーセ、そして今回のコラボキャラクターのホロホロの4体をオススメです。
モーセ
超アンチダメージウォールと火属性キラーを持っているので火力面では非常に優秀でした。また、ゲージなしで反減速壁も発動できるのでゲージミスの恐れは全くなく、SSがあればボスのHPゲージ1本分を削ることができるので、救世主と言っても過言ではないぐらい非常に優秀なキャラクターになっていると思いました。ただ、このキャラクターを使用することで注意点が1つあり、反射キャラクターなのでぷよリンを処理できないので各ステージの1手目がモーセであることを回避していきましょう。
ホロホロ
ゲージを発動しなくても超アンチダメージウォールと反減速壁を発動できますし、サブ友情コンボのアタッチボム6が強力なのでこのクエストでは活躍しやすいと思います。また、SSでダメージ数を稼ぎやすいSSとなっているので貫通キャラクターの中でトップクラスに活躍ができるとキャラクターだと思いました。
エミリア
ゲージ成功すると反減速壁だけではなく、状態異常底力を持っているので狂化状態の時の殴りが優秀でした。また、友情コンボも優秀でサブ友情コンボの超強防御ダウンブラストを持っているので、複数体編成しているとボスが防御力が下がっている状態で狂化+状態異常底力状態で殴れますし、SSで遅延させることもできたので全体的に強かったです。
ブレイク
アンチダメージウォールと反減速壁だけではなくカウンターキラーとバイタルキラーの2種類のキラーを持っているので殴り面で優秀で、超スピード型にすると実質、超反減速壁状態にすることができます。さらに、壁をすり抜ける号令SSを持っているので狂化状態の味方キャラクターに触れやすく打点を稼げるSSとなっております。
■アイテムなしでもクリア!!
アイテムを使用せずにクリアするために試行錯誤を重ねた結果、コラボと限定キャラクターしかいない編成となってしまいました。(笑)ステージ3がとてもきつかったです。

■注意点
クリアからホーム画面に戻ってしまうので、報酬を回収するためにはもう一度シャーマンファイトクエストに入る必要があります。

報酬で入手したハオは鍵が付いていない状態なので、入手した際は誤って売却しないようにすぐに鍵を付けてあげましょう!

コメント