モンストニュースまとめ 2020年12月10日号 その1
- ★TMTM★
- 2020年12月11日
- 読了時間: 3分
ニュースのご視聴はこちら→https://www.youtube.com/watch?v=vPM5Kj10ca0
・各種キャンペーンが開催!!(1部開催中!)

・年末年始キャンペーン 詳細

開催期間
12月10日(木)16時~12月17日(木)15時59分まで

・未開の大地 詳細

開催期間
12月14日(月)12時~12月27日(日)11時59分まで
・新爆絶「阿鼻」降臨!!&今回から新機能「トレジャー9」が登場!!


初降臨日
12月18日(金)19時~21時まで
トレジャー9 詳細

挑戦可能期間
12月18日(金)19時~2021年2月22日(月)3時59分まで



・Ver.19.2アップデート情報!

メンテナンス実施日時
12月17日(木)0時~6時頃





ここからはニュースで未発表のアプデ情報!!
・「英雄の証」獲得モンスターを追加!
下記のモンスターが、「英雄の証」を獲得できるようになります!

・「ストライカーナビ」に、「追憶の書庫」のクエストが表示されるように!
おすすめのクエストなどをお知らせしてくれる「ストライカーナビ」にて、「追憶の書庫」のクエストも表示されるように!

「追憶の書庫」タブでは、下記の4項目が表示!
<初クリアへ挑戦>
初クリア報酬をまだ獲得していないクエストが表示。
<モンスター集め>
あなたのプレイ状況に応じたおすすめクエストが優先的に表示。
<素材集め>
「神化素材予約」をしたクエストが表示。
<絶級へ挑戦>
"超絶"クエスト、"爆絶"クエストが表示。
※対象のクエストへ連れて行けるモンスターを3体以上所持しているクエストが表示される。
※表示されるクエストは、各項目ごとに最大5つまで。
※挑戦条件を満たしていないクエストは表示不可能。
※対象のクエストがない場合は、その項目は表示不可能。
※難易度が超究極 ・極以下のクエスト、および期間限定で登場するクエストは表示不可能。
※おすすめクエストは、プレイ状況により「追憶の書庫」から一部抜粋して表示。そのため、プレイ状況によっては一部おすすめされないクエストが出現される。
※ランク20に到達していない場合は、「追憶の書庫」のおすすめクエストは表示されない。
・マルチプレイの募集画面がわかりやすく!
これまでマルチプレイの募集画面では、クエスト名と難易度のみが表示されていたが、Ver.19.2アップデートにより、ドロップするキャラクターの名前やパネル画像などが表示されるようになり、マルチプレイを募集しているクエストの詳細がわかりやすくなる!

・キラーで絞り込む際に複数選択が可能に!
デッキ編成画面などの絞り込みでキラーを選択する場合、これまでは1種類のみ選択可能でだったが、Ver.19.2アップデートにより複数のキラーを選択可能に! ※複数のキラーを選択した場合、選択したキラーをいずれか1つでも所持していれば絞り込みの対象となる。

さらにキラー選択画面に「すべて」ボタンが追加!
「すべて」ボタンを押すと、アビリティにキラーを所持しているすべてのキャラクターが絞り込みの対象となる!

・モンスター図鑑の並べ替えで、「No.」の昇順降順が選べるように!
モンスター図鑑で並び替えをする際に、「No.」の昇順と降順を選べるように! 最近登場したキャラクターを確認する際などに便利に!

・スケジュール画面でボス名を検索可能に!
スケジュール画面で、クエストのボス名で検索ができるように! 遊びたいクエストのスケジュールを確認したいときに便利に!

・一部のキャラクターで、自身を素材にするキャラクターがわかるように!
「PARK2019オラゴン」などの一部キャラクターにおいて、キャラクター詳細画面の[i]ボタンから、自身を素材にするキャラクターが確認可能に!

・轟絶ボーナスの通知からモンストを起動すると、轟絶ボーナスの受け取り画面に直接遷移するように!
轟絶ボーナスの「オーブ生成」「魂気生成」「アイテム生成(1,2,3)」において、各アイテムが受け取り可能になった時の通知からモンストを起動すると、轟絶ボーナスの受け取り画面に直接遷移が可能に!

※クエスト出撃中などの一部の状況下では、轟絶ボーナスの受け取り画面に遷移しない場合もある。
※iOS9端末において、轟絶ボーナスの通知からモンストを起動しても、轟絶ボーナスの受け取り画面に直接遷移しない不具合が事前に確認されている場合があるので修正を予定。
Comments